ローファイ日記

出てくるコード片、ぼくが書いたものは断りがない場合 MIT License としています http://udzura.mit-license.org/

RbBCC + RubyGems で手軽に eBPF ツールを配布できるようにした

BCCRubyバインディングを開発しています。

udzura.hatenablog.jp

で、RbBCCを omnibus を使ってOSパッケージに固めて、配布することにしました(TODO: 今度ちゃんとGitHub Packagesにする)。

github.com

このパッケージはlibbccとそれが依存するライブラリを同梱した形で配布しているので、インストールしたらいきなり動かせると思います。 Ubuntu Focalであれば...。 Fedora 向けrpmはそのうち追加します。

なお、もしかしたら libgcc-s1 を追加でインストールしないと動かないかも。

続きを読む

自分で書いてきた「やわらかシリーズ」のまとめ

某ョルドさんのSlackで紹介してて思い出したんだけれど、2013年ごろから やわらか.* で始まるチュートリアル「やわらかシリーズ」を作っていて、結構な数存在している模様。

このやわらかシリーズは、「初学者向けの見た目・表現をしながら、作者の若干偏った『これが本質だ!!!』と言う見解を練り込んでそっち側に誘導する」と言うコンセプトで作られ続けたもので、今回意外な数溜まっていて自分でも忘れていたのでまとめておこうと思った。

続きを読む

Cloud Run + oauth2-proxy で気軽に認証付きサイト

最近Google Cloud Runめちゃ面白いなーと色々触ってるんですが。

静的なサイトを認証付きで配布したいなーみたいな場合、Cloud Runとoauth2-proxyで手軽にできないかな? と思ったので手順を。

続きを読む

フィヨルドミートアップで「インフラ」の話をした後日談

連続後日談です。

まずは資料です。200users超えたのが久しぶりなので承認されました。承認橋通りです。

speakerdeck.com


(お断りを書いてるとはいえ)単独でこの資料を見ても「ん?」となる気がするのでもう少し前提の共有をします。

続きを読む